
自費診療
自費診療
当院では皆様のご要望に柔軟にお応えできるよう自費診療も行っております。
高濃度ビタミン点滴
ビタミンCやB群などを豊富に含む点滴療法で、美白効果だけでなく、免疫力の強化や抗酸化作用、さらにはストレスの軽減や疲労の回復にも効果が期待できます。肌のくすみや乾燥が気になる方、風邪をひきやすい方にもおすすめです。
疲労回復点滴
ビタミンB1を中心とした栄養素を配合した点滴療法で、ご自身がにんにくのような香りを感ずることがありますが、ほとんど周りの人には分からない程度です。新陳代謝を活性化させ、疲労物質の分解を促進する作用があり、慢性的な疲れ、だるさ、体力低下、冷え、肩こりなどの症状に効果が期待されます。即効性が高く、仕事や家事で忙しい方や風邪のひきはじめにもおすすめです。
当院では分子生理化学研究所のサプリメントを取り扱っております。
大学や研究機関、医師との共同研究で、確かなエビデンスと安全性を確認した成分のみ使用しています。詳しくは当院でパンフレットをご覧ください。
ビタミン類
ビタミンCやE、B群などは肌の代謝や再生を助ける作用があり、補助的に使用されます。肌の代謝やターンオーバーを促進し、抗酸化作用により炎症や老化を予防します。メラニン生成を抑え、くすみや肝斑の改善にも効果が期待できます。副作用が少なく、他の治療と併用するケースも多いです。
腸内環境改善
善玉菌を増やす乳酸菌やビフィズス菌、腸の動きを整える食物繊維、腸内フローラのバランスを改善するプレバイオティクスなどを含むサプリメントです。便通の改善や肌トラブルの軽減にとどまらず、免疫力の向上やストレスの緩和、代謝機能の正常化にもつながり、全身の健康と美容に好影響を与えます。
その他
Androgenetic Alopeciaを略した用語で、男性ホルモンに関係した脱毛症、つまり「男性型脱毛症」のことです。進行性であることが特徴で、早い人では20代からはじまり、徐々に進行して40代以降に最終形になります。
AGA(エージーエー)は他の脱毛症と異なり、思春期以降に額の生え際や頭頂部の髪がどちらか一方、または双方から薄くなり進行していきます。細くて短い髪の毛が多くなり、全体として薄毛が目立つようになります。
通常、髪の毛は「成長期」→「退行期」→「休止期」のサイクルで生え変わりますが、このサイクルを繰り返す中で成長期が短くなり、休止期にはとどまる毛包が多くなり、額の生え際や頭頂部の頭髪が軟毛化して細く短くなってきます。つまり髪の毛が十分に成長しないまま抜けてしまうために、いわゆる薄毛という状態になります。
このヘアサイクルは約4〜5年が通常ですが、AGAではサイクルが早まり、数カ月単位で髪の毛が生え変わります。何もしないでいると髪の毛は減り続け、徐々に薄くなっていきます。進行を抑えるためには早めの内服でより効果が期待できます。
フィナステリド/デュタステリド(内服薬)
当院では、抜け毛の原因物質と考えられるジヒドロテストステロン(DHT)の抑制効果が期待できる内服薬フィナステリドや、抜け毛部位に太く長い毛を増やすことが期待できるデュタステリドなど処方しております。これらによる治療は、髪の毛のヘアサイクルが関係するため、効果が発揮されるまで少なくとも半年程度は要します。半年後、効果が実感できたら、その後は長期的に服用を続けていただくことが大切です。
ミノキシジル(外用薬・内服薬)
ミノキシジルは世界で初めて認可された脱毛症治療薬で、発毛を促す効果があります。血管拡張作用があり、高血圧治療薬として開発されましたが、その後、薄毛対策薬として効果が認められました。日本では市販の育毛剤を契機に、育毛・薄毛対策薬として広く使用されています。
外用薬(外用液)は、毛包に直接作用し、発毛、育毛効果や抜けの予防効果が期待できます。「インスリン様成長因子1(IGF-1)」や「血管内皮細胞増殖因子(VEGF)」といった、発毛因子の産生を促進する働きを持っており、毛球(毛根の一番下の部分)の中の毛母細胞を刺激することで髪の毛の育成を促します。また、毛母細胞へ必要な栄養や指令を送る毛乳頭細胞そのものを増殖させる効果も持つとされています。
フィナステリドとは、違う働きを持つ薬なので、これらを併用することによって、より高い治療効果を得ることが期待できます。
脂肪燃焼を促す成分や食欲をコントロールする成分を含む医療用薬剤を用いて、効率的に体重減少を目指す治療です。リバウンドしにくい体質づくりや、ホルモンバランスに配慮したプラン設計が可能で、運動や食事管理だけでは難しいケースでも効果が期待できます。医師の指導のもと、安全にダイエットを進めたい方に適しています。
施術内容 | 料金 |
---|---|
高濃度ビタミン点滴 | 2,500円(税込) |
疲労回復点滴 | 1,800円(税込) |
施術内容 | 料金 |
---|---|
高濃度ビタミンC 3,000mg | 4,320円(税込)/月 |
高濃度ビタミンD&オメガ‐3 4000IU | 3,780円(税込)/2カ月 |
ビタミンC 3,000mg+ビタミンD 4000IU | 5,832円(税込)/月 |
乳酸菌(フェリカス菌) | 8,640円(税込)/月 |
乳酸菌PROBIO MIX | 7,128円(税込)/月 |
水溶性食物繊維 | 4,536円(税込)/月 |
ヘム鉄 | 3,240円(税込)/月 |
TOP